こんにちは。OGIKUBO.rentalのおぎくぼです。
今回の記事では、九頭竜craft様のホームページを制作したことについて書いていきたいと思います。
まずは今回納品させていただいたサイトを是非ご覧ください。
こんな感じです。いかがでしょうか?
今回、ホームページの制作依頼をしていただいた九頭竜craft様は、福井県の九頭竜川のほとりを拠点とし、金属加工技術を駆使したものづくり、フリーウエイトジムの運営、ライブハウスの設立などの事業展開を計画おり、事業を始めるにあたって、ホームページを作成したいということで依頼していただきました。
ちなみにですが、名刺・封筒・オリジナルロゴ入りパーカーの作成のお仕事もいただいており、OGIKUBO.rentalの大口お取引先です。
今回の制作依頼を受けてからの流れを一例として紹介します。
主な流れとしてはこんな感じです。
ヒアリング→サイトの構造を練る→制作→初期設定→チェック→公開
まずはビデオチャットでヒアリングをしました。
どんなサイトを作りたいのか?なぜ作りたいのか?目的は何か?どんな内容を入れたいか?などなど、細かくヒアリングし、九頭竜craft様の理想のホームページ像をある程度確立させました。
ヒアリングした内容を元にサイトの構造を練りました。
どんなメニュー構成にするのか、どこでどのページに遷移させるのか、などをまとめ、提案させていただきました。
構造が決まり制作に入りました。
通常はデザインを作成してから制作にうつるのですが、今回は当サイトのデザインと類似しているものがいいとのことだったので、特にデザインはせず制作をはじめました。
しかし、作成しているうちに、もっとカッコよく作りたいというご要望にお応えして、デザイナーさんを交えて制作をしました。
初期設定は全てOGIKUBO.rentalに任せていただきました。
ドメインを取得し、サーバーはおぎくぼが契約しているレンタルサーバーを貸し出しました。
そしてWordPressの初期設定やプラグインの設定をし、本番環境にファイルをアップロードしたらすぐに公開できるようにしました。
制作途中で何度もサイトの確認をしていただいていましたが、公開前の最終確認として、デザイナーさん、九頭竜craft様で一緒に完成したものを隅々までチェックしました。
ホームページを公開しました。
ここまでで3週間もかからないぐらいでした。非常にスピード感のある制作でした!
ホームページを作りたいのであれば、OGIKUBO.rentalにお任せください!
最強のデザイナーさんとタッグを組んでおりますので、あなたの理想のサイトを実現することができます。
写真などの素材や文章を予め準備しておいていただければ、最短2週間後には公開できるように作成します。
他で頼むよりも安く、圧倒的なクオリティで仕上げます。
さらにサイトのめんどくさい初期設定や保守・運営はお任せください。
OGIKUBO.rentalが責任を持って管理します。
まずはお話だけでも聞かせてください。